例年に比べ、秋が短く感じる2016年も、まもなく年が変わろうとしています。
冬に最も必須となるアイテムがアウターです。トレンドのアウターはもう買いましたか?
今回は、トレンドとなるアウターを一挙ご紹介いたします!!
秋冬で流行るトレンドアウター
チェスターコート
鉄板コーデのチェスターコート!持っていない人はいないでしょうが、今年も堂々のトレンド入りです。
ここ数年トレンドとして入っていますが、流行感が出すぎていないので気軽にスタイリングしやすいですよね。
定番カラーはグレーや黒ですが、キャメルやカーキなども持っていると、インナーなどが暗い色になりがちな冬には色がプラスされて◎
長さや太さによってはスカートスタイルやワイドパンツなども合わせていただけます。
困ったらコレ!という1枚ですね。是非持っておきましょう♪
MA-1(ショート丈ブルゾン)
2015年には男女問わず最も人気を集め流行したアウターと言えるのが、「MA-1」。
元が空軍系のミリタリーアイテムだからこその無駄のないデザインを、さらに現代的なシルエットにすることで、現代の日本のファッションシーンにぴったりシンクロします。
パンツでもスカートでも合わせやすいので、黒やカーキ辺りのベーシックなカラーを1枚持っていると着まわしやすいです!
カジュアルスタイルでパリっと合わせるもよし、ワンピーススタイルで甘辛MIXにするもよし。
別記事でMA-1について触れているので、是非ご参照ください。
スカジャン(スーベニアジャケット)
しばらくぶりにパンチの効いたアウターが流行るのも2016-2017A/Wです。
裏表に入った刺繍と色の切り替えが可愛いスカジャンは、さらさらして光沢のあるサテン系の生地が女性にピッタリです。
個性派にも見えますが、薄着のコーデにそのまま羽織るだけでも可愛いので、メンズライクな魅力にハマる人も多いですよ♪
無地の洋服を好む方はとても着やすいです。アウターの丈感としても理想的なので、1枚持っておくと便利ですね。
コーディガン(コート×カーディガン)
コートほど厚手ではないですが、カーディガンのようにさらっと羽織っていただける1枚です。
今の季節は薄手のカットソーなどの上から羽織れば十分暖かいですし、クリスマスシーズンになったらニットの上からも羽織っていただけます。
また、ロングコートなどと合わせて着ると真冬の季節まで着回しがききます!
今年はビッグシルエットも流行なので、腕回りがオーバーなものなど合わせると長く使えますよね。
マストアイテムのうちの1つなので、持っていない方は是非チェックしてみてくださいね♪
柄物コート
オシャレ上級者がよく羽織っているのを見かけますね。
柄物のガウンは、シンプルなコーデを好む方のほうが合わせやすいです!
写真のように、無地×無地の合わせに上から総柄のガウンを羽織ってあげれば簡単に着こなせちゃいます。
あまりトレンド感を出したくないという方は、流行りの柄ではなく王道の柄物のガウンを持っていると良いでしょう。
周りと差をつけたい方に、オススメです♪
ライダース
不動の人気のアウターのうちの1つ。ライダースです。
2015年以降はダブルライダースが増えています。
最近の流行りは、ライダースとワイドパンツを合わせて着る着方が◎
一見ライダースは強めな雰囲気ですが、合わせる色やシルエットを見てみると女性らしいものもあるので、辛めなスタイルが苦手な方でも安心して着ていただけます。
筆者は個人的にノーカラーのライダースが好きですが、ダブルライダースは甘辛コーデの定番なので、王道スタイルを貫くなら絶対ダブルです!
Gジャン
1年通して使えるGジャンは、この時期は濃いめの色がオススメ。
デニムの素材にもよりますが、良いデニムでつくられているものは肌なじみが良いので少し厚手のニットとも重ね着して着ていただけます。
最近ではデニムでもビッグシルエットが出てきています。リメイクものなどビンテージ系アイテムも主流となってきているので、古着スタイルなどと合わせるのも素敵です!
今年はデニムONデニムも流行っていたので、合わせて着ると尚オシャレですね♪
デニムを使ったコーデは、デニムの鉄板コーデ記事をご参照ください。
ファーコート
今年の秋冬でのマストアイテムともいえる、ファーアイテム。
アウターとして取り入れておけば、トレンドはしっかり抑えられてオシャレさんに。
ボリューミーなファーコートからスッキリと見えるシルエットのものまで、ブランドによって様々です。
ショップをめぐって理想的なファーコートを探してみましょう☆
フェイクファーのベストなども流行っているので、ぜひ取り入れてみて下さい!
リソウノジブンの解答
・迷ったらチェスターコート!
・今年はビッグシルエット&ロングシルエットがトレンド
・オシャレ上級者はファーコートを取り入れてみて
いかがでしたか?
アウターはたくさんあって、どれを買おうか迷ってしまいますよね。
色々なアウターを使って、この冬を乗り切りましょう!